茶の湯の継承 千家十職の軌跡/
The Ancestry Of Tea Ceremony – Following The Footsteps Of The Ten Artisans Of Senke

※米原はインタビュー部分のみ取材・執筆

監修:林屋晴三
体裁:B5判変型/240P/並製
出版社:青幻舎
ISBN:978-4-86152-569-8 C0072
定価:3,850円

日本橋三越本店で開催された「茶の湯の継承 千家十職の軌跡展」(2016.8/31〜9/12)公式図録

出版社による紹介文
利休が伝える永遠の美意識 継承者と匠たちの茶の湯400年の美
伝承の名品約250点を一堂に会した不朽の保存版!! 「茶聖」と讃えられる千利休亡きあと、江戸時代、「三千家」―表千家・裏千家・武者小路千家―が興り、今日の隆盛をむかえます。「千家十職」とは、千家御用達の工芸の匠たちで、土風炉・焼物師、樂焼・茶碗師、釡師、一閑張細工師、袋師、塗師、竹細工・柄杓師、表具師、指物師、金物師の十の職家を指します。
当代へのインタビュー、相関年表収録。